リフォームのことなら熟練大工の工務店 コマツ建築工房へ / 山梨県甲斐市
シロアリにやられた〜 3
解体工事が終わり、木工事に入りました 既存のコンクリート石を平らに削っときます鋼製束を真っ直ぐに立たせる為です息子君の担当です 無残な形になりました家が崩れる手前で良かったです ジヤッッキベースで上げて、シロアリにヤラレ … Read More
解体工事が終わり、木工事に入りました 既存のコンクリート石を平らに削っときます鋼製束を真っ直ぐに立たせる為です息子君の担当です 無残な形になりました家が崩れる手前で良かったです ジヤッッキベースで上げて、シロアリにヤラレ … Read More
と言う事で、作業開始です 畳を上げて、床板も外します孫と爺さんのコンビでの作業です ちょっち、襖も剥がれて来ているので、張り替え致します 半分、解体して、館長さんに現状を確認して頂きました 和室の床は全て、外して、大引き … Read More
北杜市の公民館の館長さんから連絡を頂きましたシロアリにヤラレて、腐食も進んでいる様なので、一度、見て欲しいとの事で、現場に行って見ました いきなり、入って直ぐの柱が見事にヤラレていました大分、美味しかったのか、見事な食い … Read More
母屋の塗装工事と一緒に裏の物置小屋も改修しました 足場を掛けて、破風と軒天は塗り替えをします 現状は雨が廻ってしまい、軒天まで、滲み出てしまっていました 屋根上の鼻先が垂直に降りておらず、垂木に対して、直角に施工してあり … Read More
屋根が終わり、壁、軒天に移ります 養生をして、縁を刷毛で塗って行き、その後はローラーで転がして塗って行きます 軒天も同様に仕上げて行きます接着剤塗装→中塗り→上塗り 破風板部分は樋受けを外した後などをコーキング処理をして … Read More
ポカポカしてきた頃に家全体の外装工事の仕事をさせて頂きました まず屋根ですが、少し前に屋根塗装をしたのですが、屋根材と塗料が上手く密着しておらず、剥がれていますコーキングもシーリングを使用しているので、塗料を弾いてしまい … Read More
まだ肌寒い頃ですが、近所の保育園の遊具入れ物置が劣化して穴が空いたりして、屋根、壁を張り替える仕事を依頼されました材質はポリカーボネート波板です 解体工事から入ります 屋根を先に仕上げて、壁に移ります 加工出来る所は園庭 … Read More
住まいも時代の流れで、使い易さ等が色々変化して行きます そんな中、アパートリノベーションの仕上げです 接着剤を塗りながら、フロアータイルを貼っていきます汚れがひどかったり、タバコの焼け跡があったりした場合、その部分だけ、 … Read More