リフォームのことなら熟練大工の工務店 コマツ建築工房へ / 山梨県甲斐市
古民家リノベーション
山梨市 / 中村さま邸伝統的な古民家を再生し
新たな命を吹き込むリノベーション事例
Before
外 観 & 内 観
中村邸は山梨県東部でよく見られる養蚕を行うための突き上げ屋根(煙り出し)が載った養蚕型古民家。一度リフォームされて現在に至りますが、今回コマツ建築工房で再度リフォームさせていただくことになりました。
Under renovation
トイレを取り壊す
建物の裏側にあった古いトイレを取り壊し、光を取り込みやすくすると同時に新たに勝手口として出入り口を作ります。屋根も少し長いので半分くらいに詰めて減築します。
Under renovation
1階 居間
まずは床を剥がし、土台作りからスタートです。建物が古いために各所に歪みが出ていますので大引きなどの土台を取って、高さを調整して新しくします。
土台が出来たら、断熱材を入れ床を敷いていきます。その上に床暖房を施すために板の反りやジョイン部分を手作業で削りすべて平らにしていきます。
室内の梁はそのまま利用するため、必要な部分に手を加えて、きれいに磨いておきます。
Under renovation
2階 寝室
2Fには寝室を新設します。
床を新しくし、壁を作り、断熱材を入れます。建物が古い場合には隙間風が入らないよう発泡スチロールの充填剤でしっかりと隙間を塞ぎ、断熱効果を高めます。
床を新しくし、壁を作り、断熱材を入れます。建物が古い場合には隙間風が入らないよう発泡スチロールの充填剤でしっかりと隙間を塞ぎ、断熱効果を高めます。
2階の古い窓枠は取り除き、新しい窓枠にします。サッシではなく、木製の手作り枠にペアガラスを入れていきます。無垢材の枠を利用することで古民家とも調和の取れた美しいシルエットになります。
Under renovation
玄 関
玄関は前回の改築時にもリフォームされていますが、今回さらに手を加えていきます。サッシの玄関戸を木製の建具へと変更し、土間も新しくし、新たな動線として廊下も新設します。
After
外 観
リフォーム後の様子をご覧ください。
After
トイレを勝手口に
トイレだった場所は減築し、新たに勝手口として出入りできるようになりました。
After
1階 居間
昼間でも電気の必要だった居間には吹き抜けからの日差しが差し込み、より明るくくつろげる空間になりました。
After
1階 和室
1階の和室は畳や壁、天井など、部屋によって一部を改修したにとどめているがとても美しい日本家屋として再生している。
After
2階 寝室
古い梁をそのまま残し、あえて魅せるように天井の高さを調整。古民家リノベーションでは、多くの建物で梁を残す処理が行われるが、左右で梁の高さが違うことが多く、職人の技術を試される部分でもある。
After
玄 関
壁の色を白くすることで他の部屋とも調和の取れた明るい玄関になりました。玄関戸はサッシから木製に変更。土間はタイル敷へとリノベーション。
写真ギャラリー
品質の良いリフォームを
適正価格で!
お客様が「とにかく安いリフォーム」をお求めでしたら、コマツ建築工房ではお力になれないことがあるかもしれません。でも「品質のよいリフォームを適正価格で実現したい」ということでしたら、お力になれる自信がございます。リフォームを検討される際には、是非一度、コマツ建築工房へご相談ください。